川崎市麻生区 S様邸
- daiyohhomes
- 2023年4月11日
- 読了時間: 1分
▼全景 BEFORE&AFTER
■使用塗料
【大屋根】 アレスクール(遮熱塗料)
【外壁】 プレミアムシリコン
【付帯部】 クリーンマイルドシリコン
■その他工事
・下屋根葺き替え工事
・軒天井張替
・ベランダ撤去
・帯板撤去
▼大屋根 BEFORE&AFTER
▼外壁BEFORE&AFTER
▼劣化が進んでいた帯板は撤去し、外壁パターン修正しました。
▼木部ウレタンクリアBEFORE&AFTER
▼軒天井張り替え BEFORE&AFTER
▼ベランダ撤去/下屋根葺き替え BEFORE&AFTER
施工中の様子
▼お客様アンケート

5年ほど前に塗装工事を行ったばかりということでしたが、下屋根から水が回り、軒天井が腐食して大きな穴が空いていました。
原因のなっていた下屋根は葺き替え工事を行い、軒天井の腐食部交換、通気を確保するため軒天井に通気口を取り付けました。
帯板は木製で損傷が激しい状態でした。
塗装してもまたすぐに同じようになってしまいます。
板金で巻いて保護することも可能ですが、それだと高額になってしまいます。
いっそのこと撤去して外壁と同じ模様を施し、塗装することで、自然に美しく仕上げました!
大屋根は、遮熱塗料で仕上げました。
ナチュラルなお色味で、柔らかく優しいイメージに仕上がりました!
お任せいただき、ありがとうございました!
Comments